ステップシアターは、将来期待の関西若手劇団を紹介する企画です。
大阪での各小劇場で行われているフェスティバル等の受賞劇団を招き、出品作を再演(一部新作あり)。
「いま旬の芝居はどんな感じ?」
「関西で勢いのある劇団ってドコ?」
「若手のエネルギーを感じたい!」
「あの受賞作をもういちど観たい!」
そんなご要望に、一挙にお応えします!
平成20年度のステップシアターからは、「大阪セレクション」と銘打ち、民間小劇場選抜劇団の公演を行います。乞うご期待!
ロクソフェス2009 優秀劇団 RISU PRODUCE受賞作『ぼくはだれ -取調室での攻防-』 |
2010年1月15日-17日 | 詳細 |
應典院舞台芸術祭 space×drama2009 優秀劇団 baghdad cafe受賞作『ワタシ未試験 追試(再演)』 |
2010年1月29日-31日 | 詳細 |
2009年度一心寺シアター倶楽7・5・3企画 最優秀劇団 劇団暇だけどステキ受賞作『ビッグ スター ブルース』 |
2010年2月20日-21日 | 詳細 |
ロクソフェス2009 第2位 GRAVITY VANISHED受賞作『ロンドン 1903』 |
2010年3月12日-14日 | 詳細 |
シアトリカル應典院 space×drama2007優秀劇団 突劇金魚『王様ニキビ』 |
2008年12月19日-21日 | 詳細 |
ロクソフェス6 第2位 ATLAS『喪主もピアノが弾けたなら』 |
2009年1月9日-11日 | 詳細 |
ロクソフェス6 第1位 ポータブルシアター『バタフライはフリー』 |
2009年1月16日-18日 | 詳細 |
2008年度一心寺シアター倶楽7・5・3企画最優秀劇団賞 コメディユニット磯川家『ベリー・ベター・ストーリー』 |
2009年1月20日-26日 | 詳細 |
ロクソフェス6 第3位 バンタムクラスステージ『ルルドの森』 |
2009年2月6日-8日 | 詳細 |
妄想プロデュース ロクソフェス5 第1位
新作『ノア』 |
2007年12月7日-9日 | 詳細 |
baghdad cafe ロクソフェス5
第3位
受賞作『サヨナラ』 |
2007年12月15日-16日 | 詳細 |
劇団SE・TSU・NA ロクソフェス5 第2位 再演『SANTA×CROSS』 |
2007年12月21日-23日 | 詳細 |
なにわ三国志 ロクソ
フェス5 審査員特別賞
『Cabaret'69』 |
2008年1月11日-13日 | 詳細 |
劇団PASSIONE
ロクソフェス4 第3位
受賞作『飛び魚の箱』 |
2006年12月1日-2日 | 詳細 |
ミジンコターボ
ロクソフェス4 優勝
受賞作『ダメダメサーカス』 |
2006年12月15日-17日 | 詳細 |
猴(ましら)
ロクソフェス4 準優勝
新作『SK-2』 |
2006年12月25日-27日 | 詳細 |
劇団暇だけどステキ
ロクソフェス4 スタッフ賞
再演『ラビーズマウンテン』 |
2007年1月6日-7日 | 詳細 |